ビジュアルプログラミングでコードを書かずにプログラムしてみよう
順次情報を追記していきますのでよろしくお願いいたします。
コードと呼ばれる英語のような打ち込みをせずに画面にあるパーツを組み合わせてプログラムを作成できるものです。
アルファベットを習っていないとか、キーボード入力に時間がかかるなどの理由でプログラミング言語の利用に支障がある場合などプログラムの練習用にビジュアルプログラミングが用いられる場合があります。
コード入力をしなくてもよいので簡単と思われがちですが、意外と大人は手間取ることがあるようです。
ビジュアルプログラミングは基本的にコード入力しないので従来のプログラム言語のような複雑なことはできないようですが、どこかが本気で開発してくれたらきっとそのうちオブジェクト指向言語もビジュアルプログラミングで可能になると思います。
基本としてブラウザのみで動くものです。タブレットのようにキーボードやマウスがなくても操作できるものをご紹介します。別途、インターネットがなくても使えるダウンロード版があるものもあります。
文科省のプログラミンやビスケットなどはflashベースですので取り上げませんでした。